やっくせんだいぶろぐ

日本宇宙少年団 仙台たなばた分団のリーダーたちが書いてます。
じこしょうかい
なまえ:日本宇宙少年団仙台たなばた分団(YACせんだい)
ねんれい:14歳
たんじょうび:2003年4月6日
仙台近辺の子供たちを対象に、
宇宙や科学についてのさまざまな活動を行っています。
ホームページ:http://www.yacsendai.com/
メールアドレス:mailaddress.png

2017年04月04日

新学期☆

ワタナベ@桜が咲くのが待ち遠しいです。

4月を迎え、新年度になりましたね!新学期の準備は万全ですか?

さ〜くら、咲いたら、一年生〜と言う歌がありましたが、東北地方の開花は少し先になりそうですね。

桜の開花以前に、まだまだ朝晩の冷え込みが厳しいので、冬物のコートが大活躍してくれそうですが……春物のコートの出番はいつになることやら……

さぁて、「大西卓哉宇宙飛行士ミッション報告会 in 宮城県仙台市」についてご報告です。(先々月から報告会のネタばかりですが、事実、分団側の準備は私一人が担当しているので、こればっかりなのです……

本当なら、3月活動についての記事がアップされている筈なんですけどね〜。
最近の若者はツンツンしないと働いてくれないようです……
ツンツンしても働いてくれない人もいますが〜〜〜

「大西卓哉宇宙飛行士ミッション報告会 in 宮城県仙台市」は好評につき満席となり、申し込みは締め切られたそうです。

申し込みを悩んでいらしたご家庭がありましたら、済みません。m(_ _)m

既に、報告会にお申し込み済みでしたら、分団活動にはご参加いただけますので、分団活動へのお申し込みをお願いいたします


なお、分団特典の抽選は4/6(木)までですので、対象の皆様は、お忘れなく〜!!

そして、ブルースーツのお申し込みは4/7(金)までです。

微妙に締切日が違っていて紛らわしいかと思いますが、お間違いのないようよろしくお願いいたします。

それでは、4月活動でお待ちしていま〜す
ではでは〜


posted by YACせんだいリーダー at 18:19| 宮城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック