
活動に出席しない分、情報発信でもしておこうかしら?と言ったところです。
本日、ご紹介するのは;">「楽しい理科のはなし2016〜不思議の箱を開けよう〜」です!
新聞等でも広報されていましたので、ご存知の方も多いかもしれませんが、科学に興味のある皆さんには持って来いのイベントではないかとおもいましたので、ご紹介しますね。

楽しい理科のはなし2016〜不思議の箱を開けよう〜
日 時:8/23(火)10:30〜17:30
場 所:東京エレクトロンホール宮城
参加費:無料
「楽しい理科実験教室」@会議室 ※事前予約・不要
東北大学の先生方を始めとする、各種の体験ブースがあります♪
●音と超音波でできること
●植物の花の不思議
●低温の不思議
●光通信の不思議
●サイエンス・エンジェルと学ぼう〜科学の不思議〜
●仙台市青葉少年少女発明クラブによる展示 etc.
「サイエンスエンターテイナー・チャーリー西村」サイエンスショー@大ホール ※事前予約・要
でんじろう先生の一番弟子・チャーリー西村さんによる参加型エンターテイメントショー♪

身近なものを通して、科学の面白さを学べる貴重な機会です

1回目 13:30〜14:30
2回目 16:00〜17:00
定員:各回1000名
サイエンスショーの申し込み締め切りは8/12(金)となっておりますので、興味のある方は是非、申し込んでみてくださいね♪
詳しくはこちらから

言わずもがなですが、YACの活動ではありませんので、一般の方もご来場いただけます。興味のある方は、是非、参加してみてください!
団員の皆さんはお友達を誘って、参加してみるのも楽しいかも知れませんよ〜♪

ではでは〜☆

【関連する記事】